未分類 0903 学校運営協議会 今回の学校運営協議会では、学校評価の結果報告が行われたのちに熟議を行いました。来年度の仙崎小との統合に向け地域連携カリキュラムの見直しをしました。「融合」をキーワードに、どのようなことが地域連携カリキュラム上で... 2025.09.08 未分類
R7_9月NEWS 0901 2学期始業式 長い夏休みも終わり、学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。2学期は、感謝の心をどのように伝えるか計画し実践する学期になります。地域のみなさんと関わる機会もたくさんあります。これからも深い学びを進めていきた... 2025.09.08 R7_9月NEWS未分類
R7_7月NEWS 0718 1学期終業式 たくさんの経験を積み重ねてきた1学期が終わりました。大掃除の一環で芋畑の草取りをしましたが、この日も地域の方が手伝いに来てくださいました。終業式では、1学期のがんばりや夏休みへの心構えが話されました。子どもた... 2025.07.22 R7_7月NEWS未分類
R7_7月NEWS 0701 海の子安全教室 仙崎海上保安部の方を講師に、海の子安全教室が開催されました。前半は室内で安全教室と鑑識体験を、後半は実際に海での学習を行いました。海では、効率的な浮き方や身近なもので浮くという体験をすることで、もしもの時の対... 2025.07.15 R7_7月NEWS未分類
未分類 0515 交通安全教室 長門警察署の方のご指導のもと、交通安全教室を行いました。前半は自転車の点検の仕方や安全な乗り方等を学んだ後、学校下の交差点で身近にある危険について学びました。後半は、長門署交通課長木谷様より、ご自身... 2025.05.21 未分類
未分類 0510 ナガトリップ 市内外の方が来校され、全校児童で通の捕鯨文化や鯨唄について調べたことを発表しました。また、通鯨唄「祝いめでた」、「今年は幸せ」の2曲を披露しました。「3人だけれど声がよく出ていたね。」など、多くの感想を... 2025.05.21 未分類
未分類 0507 地区環境清掃 「通のまちをきれいにしよう」と、学校~通交流プラザ間の海沿いのゴミを拾いました。今年は、子どもたちがどこが汚れているかを調査して拾う場所を決めました。当日は地域の方にもご参加いただき、たくさんのゴミを拾... 2025.05.21 未分類
未分類 進級式 4月8日、令和7年度がスタートしました。今年度も新入学児童がいませんでしたが、進級を祝い全校児童で進級式を行いました。式では、今年頑張りたいことを一人ひとりがステージ上で述べました。学校運営協議会の皆様にもご出... 2025.05.02 未分類