2025-07

R7_7月NEWS

0718 1学期終業式

 たくさんの経験を積み重ねてきた1学期が終わりました。大掃除の一環で芋畑の草取りをしましたが、この日も地域の方が手伝いに来てくださいました。終業式では、1学期のがんばりや夏休みへの心構えが話されました。子どもた...
R7_7月NEWS

0713 海の子遠泳大会ファイナル

 通小夏の行事の一つ、海の子遠泳大会が行われました。伝統ある行事も今年度が最後でした。児童は、1300mを励まし合いながら無事に完泳しました。この行事を行うにあたり、地域・保護者の皆様だけではなく、おやじの会「...
R7_7月NEWS

0701 海の子安全教室

 仙崎海上保安部の方を講師に、海の子安全教室が開催されました。前半は室内で安全教室と鑑識体験を、後半は実際に海での学習を行いました。海では、効率的な浮き方や身近なもので浮くという体験をすることで、もしもの時の対...
R7_6月NEWS

0625 全国歯みがき大会

 葉と口の健康を保つことを目的に、全国歯みがき大会に参加しました。動画を視聴しながら、歯みがきの必要性や正しい歯みがき方法について学びました。その後、実際に鏡を見ながら磨いたり、デンタルフロスの使い方を学んだり...
R7_6月NEWS

0620 参観日・学校保健安全委員会

参観日では、5・6年どちらも社会科の学習を行いました。5年生はあたたかい地方のくらしを、6年生は飛鳥時代について学習しました。参観授業後には学校保健安全委員会が行われ、長門市消防本部の方を講師に、エピペンやAE...
タイトルとURLをコピーしました