学校評価

今日のトピックス

吹奏楽部川内選手に演奏でエールを

6月12日(日)油谷、日置地区でむかつくWマラソンがありました。本校吹奏楽部は、ゴール付近で選手を応援するためにボランティアをして演奏しました。写真にはゲストランナーの川内優輝選手がゴールを目前にしています。長時間にわたる演奏で、吹奏楽部も...
今日のトピックス

ユンボと鯉

6月24日(金)の夕方、来週から始まる漏水修理工事のために、ユンボ(重機)が校長室の後ろに止まっています。少年の頃、SF人形劇のサンダーバード(50代以上ぐらいならわかるでしょうか)を見ていた私は、近くにユンボがあるだけでなんとなくわくわく...
今日のトピックス

給食巡回指導に栄養教諭ご来校

6月24日(金)、給食準備の時間前から深川小在籍の栄養教諭さんが、巡回指導に来校されました。今回は3年生の準備から配膳の様子まで確認されていましたが、準備の手際のよさに感心されていました。写真は、容器についたご飯粒を流しで流している3年生と...
今日のトピックス

6月の投稿がなぜか消えてしまいました。

6月に投稿した記事がすべて消えてしまいました。原因がよくわかりません。今後このようなことがないようにこまめにチェックしていきます。写真は3年部フロアの掲示物です。生徒と教員の共同作品です。ささやかなものですが、通るたびにほのぼのとした気持ち...
今日のトピックス

野球バックネット改修工事開始

野球のバックネットの支柱部分に問題が見つかり、5月から改修工事をすることになりました。写真は5月24日(火)の工事初日の様子で、高所作業車を使って、業者の方がネットを外している様子です。昨日は、土台のコンクリート部分が完全に取り壊され、廊下...
今日のトピックス

プール掃除も終盤に

写真は5月24日(火)のプール掃除の様子です。水泳の授業に向けて3年生が一生懸命に掃除をしていました。この日はまだ水がずいぶん残っていますが、25日(水)の本日の掃除では、プールの中の掃除もだいたい終わり、帰りにはわずかな水が残るのみになり...
今日のトピックス

PTA挨拶運動スタート

5月24日(火)からPTA役員の皆様による朝の挨拶運動が始まりました。写真では見えにくいですが、PTA挨拶運動ののぼり旗を手に、3人の当番の方が校門前に立たれています。今後も火曜日と金曜日にPTAの方が立たれる予定です。割り当てられている役...
今日のトピックス

校長室だより8号をお届けします

校長室だより「ながとの風」第8号をお届けします。先週実施した情報モラル講演会の講師の方からおほめの言葉をいただいたことを紹介しています。また、今週から名札を教室に置いて帰るようにしたことや、学習委員会が実施するノーメディアウィークについての...
今日のトピックス

空き時間も教室周辺にとどまる教員

本校の教員は、可能な限り生徒のそばにいることを心がけています。だから、授業中も学年のフロアにとどまり、写真のように生活ノートを確認する教員も少なくありません。これからも職員室の人口密度が少ない学校をめざしていきます。
今日のトピックス

個別指導も充実を

写真は5月20日(金)の英語の授業風景です。この日は3人の教員が教室にいて、そのうちの一人は小学校から定期的に来校している教員です。中間テスト前の総復習をしていて、疑問をもった生徒が、3人の教員に尋ねていました。(たまたま教室に入った校長に...