今日のトピックス 9月2日(土)体育祭に向けて 今年度の体育祭は9月2日(土)に開催するため、8月28日から午前中のみ、全校生徒が登校しました。短い練習期間の中で、赤、白、青の3分団それぞれが工夫を凝らした応援の練習をしていました。写真は、8月30日、白分団のリハーサルの様子です。 2023.09.13 今日のトピックス
今日のトピックス 9月1日、2学期始業式挙行 9月1日(金)、令和5年度2学期始業式を挙行しました。体育祭練習を効率よく行うため、体操服での参列になりましたが、生徒は整然と並んでいました。2学期のはじめにあたり、新居校長から「学校教育目標冒頭の『未来を切り拓く』という言葉を大切にして、... 2023.09.12 今日のトピックス
今日のトピックス 満開の桜 3月30日、学校周辺では桜が満開でした。写真は体育館横にある大きな桜の木です。学校の敷地内では一番見ごたえのある桜だと思います。(現在はもうかなり散っているし、工事のため立ち入り禁止になっているので、来年をお楽しみに。) 2023.04.04 今日のトピックス
今日のトピックス 体育館軒天工事をしています。 3月の卒業式が終わった頃から、体育館の軒天の改修工事をしています。軒天のボードが劣化し、はがれて落ちる危険があるためです。建物に高さがあるので、足場を組むだけでも数日かかりました。新学期から自転車置き場等で不自由をかけるかもしれませんが、4... 2023.04.03 今日のトピックス
今日のトピックス 修了式後のラスト学活 3月24日(金)の修了式後には、1、2年生最後の学級活動を設けました。生徒一人ひとりが1年間の感想スピーチをしたり、担任への感謝を黒板や言葉で表したりして、1年間をしめくくりました。どの教室からも、温かい雰囲気が伝わってきました。4月からの... 2023.04.02 今日のトピックス
今日のトピックス 美術部が油絵を学ぶ 3月16日(木)の放課後、美術部の希望者が、地域の方から油絵描き方の手ほどきを受けました。ゲストティーチャーとして、市内で油絵を愛好されている方をお招きし、油絵の具の特徴や描き方を学びました。短い時間でしたが、実際にりんごのデッサンをして油... 2023.04.01 今日のトピックス
今日のトピックス 桜が満開の中でお別れの式です 3月30日(木)の午前中、卒業生も登校し、教職員との離任式を行いました。14名の教職員が本校を去ることになり、式には10名の者が参列しました。生徒会長が、一人ひとりの教員に感謝の言葉を述べた後、10名の転退職がお別れの言葉を述べました。外は... 2023.03.31 今日のトピックス
今日のトピックス 修了式終了。 3月24日(金)1、2年生に対して修了式を挙行しました。それぞれの学年の代表に修了証を渡し、校長の言葉として、①大きな集団で合わせる力の大切さ、②人と人とのつながりの大切さについて話しました。一人ひとりの生徒には、1年間の成長ぶりを感じてほ... 2023.03.30 今日のトピックス
今日のトピックス 花の風深川コンサート開催 3月17日(金)の6校時、1・2年生合同音楽の授業として「花の風深川コンサート」を開きました。2学期から音楽科の教員が2人になったので、せっかくの機会ということで歌唱を中心とした音楽会を開催しました。音楽教員のオペラや教職員による合唱を聴い... 2023.03.26 今日のトピックス
今日のトピックス 仮入学で体験授業 3月20日(月)、新入生の仮入学を行いました。仮入学式の前に、短い時間でしたが3組に分かれて体験授業を行いました。17日に小学校の卒業式を終えたばかりの新入生が、とても意欲的に授業に参加していました。(写真は、カードを用いた数学の授業です) 2023.03.25 今日のトピックス