今日のトピックス 山口県学力定着状況確認問題に取り組む 10月18日(水)、2年性を対象にした「山口県学力定着状況確認問題」を実施しました。この問題は、県内全ての児童生徒の学力の確実な定着と向上を図るために実施するもので、CBT(Computer Based Testing:コンピュータ上で実施... 2023.10.18 今日のトピックス
今日のトピックス 本校グラウンドで地域の運動会開催 10月15日(日)、深川スポーツ振興会主催の「第43回深川地区体育祭」が4年ぶりに開催されました。45行政区が8分団に分かれて競うとともに、オープン競技では子どもたちの参加も多く、笑顔のあふれる楽しい一日となったようです。天候にも恵まれ、1... 2023.10.17 今日のトピックス
今日のトピックス 3年生が合唱を聴き合う 9月13日(金)の午後、3年生が合唱の仕上がり具合を確認するため、各学級ごとに演奏を披露しました。十分に練習時間を確保していないため、それぞれの学級で課題がみられましたが、それでも各学級のよさがしっかりと表れていた合唱でした。他の学級の発表... 2023.10.16 今日のトピックス
今日のトピックス 1学期アーカイブ⑨全国学調話すことテスト 5月15日(月)3年生を対象に全国学力・学習調査の英語、話すことについてのテストを実施しました。実施については、別教室待機のグループを受験グループに分かれ、少人数で行いました。受験生は、ヘッドセット(ヘッドフォンとマイク)を付けて、端末から... 2023.10.15 今日のトピックス
今日のトピックス 1学期アーカイブ⑧PTA広報県知事賞 5月13日(土)山口県PTA連合会主催広報紙コンクールの表彰式があり、本校PTAは山口県知事賞を受賞しました。本校では各学期ごとに広報紙を発行していますが、令和4年度の成果が認められた結果となりました。コロナ禍によりPTA活動が停滞しつつあ... 2023.10.14 今日のトピックス
今日のトピックス 1年生長門市各地を散策 10月11日(水)の午前中、1年生が総合的な学習の時間を使って長門市各地を散策しました。写真は油谷宇津賀地区の棚田景観地を訪れた生徒の様子です。生徒は旧文洋小学校で棚田景観保存会の方からいろいろな話を聞いたり、質問したりしたようです。秋晴れ... 2023.10.13 今日のトピックス
今日のトピックス ふか丸君、ハロウィンバージョンで登場 10月3日(火)に実施した全校集会では、本校のマスコットキャラクターのふか丸君がハロウィンバージョンで登場しました。生徒会企画では、クロムブックで集計した先生についての事前アンケートをもとに3択クイズをして、楽しみました。 2023.10.12 今日のトピックス
今日のトピックス 3年生が藍染めに挑戦 3年生の美術では、1学期からの扇子のデザイン制作が終わり、早い学級は藍染めに挑戦しています。藍染めは、布のたたみ方や絞り方によってできる模様が異なってくるそうです。1階東側の渡り廊下に干してある作品をみると力作ぞろいでした。 2023.10.11 今日のトピックス
今日のトピックス 3連休終了。何度でもリスタート 10月の3連休が終わりました。10月1日に令和5年度の中間地点を迎え、学校生活も後半に入っています。中間テストに向かってうまく切り替えができなかった生徒も3連休が終了し、気持ちを切り替えるチャンスです。秋の夜長、家庭学習の充実に努めてほしい... 2023.10.10 今日のトピックス
今日のトピックス 1学期アーカイブ⑦不審者対応避難訓練 5月29日(月)、不審者対応避難訓練を実施しました。教職員は、不審者の発見、通報、生徒への避難指示、不審者の確保と、それぞれが臨機応変に対応しました。訓練後には、全校生徒が体育館に集合し、登下校中などに不審者と遭遇したときの対処法などを教え... 2023.10.09 今日のトピックス