学校評価

今日のトピックス

合唱団ワークショップ

6月17日(月)の午後から東京混声合唱団の皆さんによるワークショップが開催されました。東京混成合唱団は、7月4日(木)の本校での公演が決まっています。今回は、その事前練習も兼ねて4人のメンバーが来校されました。プロの迫力ある美しい歌声やピア...
今日のトピックス

生徒総会、爽快に終了。

6月14日(金)、5・6校時に生徒総会を実施しました。全校生徒がよりよい学校生活について深く考えるよい機会です。後半の頭髪について考える議題については、学年を問わず多様な意見が出され、充実した会となりました。
今日のトピックス

小中合同避難訓練

6月8日(月)の午後から、近くの深川小学校と合同の避難訓練を実施しました。地震の発生を想定した訓練で、緊急地震速報の後、全校生徒が机の下にもぐって頭を守りました。体育館へ避難後は、避難した小学生とともに、地震から身を守るための知識を2択のク...
今日のトピックス

朝の登校風景

6月の朝です。梅雨入りもまだで、あまり蒸し暑くない日が続いています。5月末からPTA役員さんの挨拶運動も始まり、「おはようございます」の声が響いています。深川中学校この校庭では、朝からさわやかな風が吹いています。
今日のトピックス

掃除の時間に全校で草取り

5月31日(金)の掃除の時間に、今年度初めての全校草取り作業を実施しました。学年の枠を解いて縦割りグループを作り、3年生をリーダーにして各エリアで草取りをしました。短い時間でしたが、黙々と作業に取り組む姿が見られ、グラウンド周辺をはじめとす...
今日のトピックス

総勢100人以上が学校の畑に集合

5月18日(土)の午前中、FOT(深川中お助け隊)と中央公民館わくわく土曜塾の皆様を中心に、さつまいもの苗を植えました。中学生もボランティアとして51名が参加し、小学生や地域の方々合わせて総勢100人以上が畑に集まりました。おかげで天候にも...
今日のトピックス

1年生油谷自然教室

5月10日(金)油谷青少年自然の家で1年生を対象とした自然教室を開催しました。午前中は、カッター、午後からは体育館でドミノ倒しの研修を行いました。写真は、午後からのドミノ倒しの様子です。ドミノを倒れないように並べ続ける作業ですが、温かい言葉...
今日のトピックス

カッター訓練のための訓練

4月26日(金)の6校時、油谷青少年自然の家の職員の方々が、自然教室の事前始動に来てくださいました。カッターのグループを4つに分けた後、水筒を使ってカッターを漕ぐイメージ練習をしました。職員の方からは、海の上という危険な場所の研修なので、①...
今日のトピックス

学校運営協議会を開催しました

4月26日(金)の夕方から学校運営協議会を開催しました。市教育委員会から新しい委員さんの任命があった後、校長が本年度の教育方針等を説明しました。その後は、年度始めの状況を3つのプロジェクトチーフが説明し、委員さんから意見や気付きをいただきま...
今日のトピックス

目標は小刻みに

毎週水曜日の4校時は、全学級が道徳の授業に取り組んでいます。どの学年も事前に学年部を中心にどう授業を進めるかを打ち合わせしています。写真は火曜日の放課後、1年部の教員がなぜ目標を小刻みにしていった方がよいかの説明方法を確認していました。生徒...