今日のトピックス 1学期アーカイブ「猿は去る」 写真は5月9日8時30分、第二校舎西側の壁面です。2匹の子猿がたわむれています。1学期は4月からこの2匹が第二校舎周辺をうろついていました。関係機関等から様々な対策をしていただいたこともあり、1学期の後半からいなくなりました。生徒に危害がな... 2024.08.26 今日のトピックス
今日のトピックス 人権感覚振り返りシート (6月から7月にかけてトップページで紹介していた記事を改めて載せています) 本校では、6月を人権学習強調月間と定め、計画的に自他の人権を大切にするための学びを深めています。取組の一つとして、教職員も生徒も、日常的な人権感覚を振り返るために「... 2024.08.21 今日のトピックス
今日のトピックス 中国大会出場決定おめでとう! 7月20日以降県内各地で開催された各種選手権大会の結果により、8月上旬開催の中国大会出場者及びチームが決まっています。本校からも、水泳や陸上競技、柔道の個人に加え、バスケットボール男子チームが出場を決めました。7月30日の午後2時過ぎ、発注... 2024.07.30 今日のトピックス
今日のトピックス 終業式を放送で挙行 7月19日(金)、1学期の終業式を挙行しました。最近の新型コロナ等の流行状況を鑑み、全校生徒が集合することを避け、放送による終業式になりました。教室内でも式にふさわしい姿勢や雰囲気に気をつけて行うことができました。1学期のいい締めくくりとな... 2024.07.19 今日のトピックス
今日のトピックス 東京混声合唱団舞台裏の交流 7月4日(木)の午後から、東京混声合唱団32名のみなさんが来校され、全校生徒の前ですてきな歌声を披露してくださいました。女性団員の控室となった部屋では、本校生徒がホワイトボードに歓迎のイラストを描いていたのですが、団員の方からお返しのイラス... 2024.07.17 今日のトピックス
今日のトピックス 地域の方を講師に浴衣着付け教室を開催 7月3日(水)の家庭科の時間、2年生を対象に浴衣の着付け教室を開催しました。講師として地域の方をお招きして、それぞれの教室で浴衣の着方や帯の締め方などを教わりました。夏祭りなどで浴衣に慣れている生徒もいると思いますが、大半の生徒にとってはと... 2024.07.11 今日のトピックス
今日のトピックス 1年学年PTA活動で笑顔満開 7月3日(水)の5校時、1年生が学年PTA活動として「親子でミニ運動会」を開催しました。プログラムは紙コップリレーと綱引きの2種目でしたが、両種目ともたくさんの笑顔が見られる楽しい会になりました。綱引きでは1チーム15人の生徒が10人保護者... 2024.07.10 今日のトピックス
今日のトピックス 雨の日の登校 7月2日(火)の朝は強い雨が降りました。登校途中の生徒も多く、傘をさしても濡れてしまった生徒も多くいたようです。そんな中、PTA役員による朝の挨拶運動で3人の方が校門前に立っておられ、雨の中、さわやかな挨拶を交わしておられました。大変お疲れ... 2024.07.03 今日のトピックス
今日のトピックス 7月の全校集会 7月1日(月)の1校時に生徒会が全校集会を開きました。各専門委員会の振り返りと7月の目標の確認の後、「クラスの団結力を高める」という目的の下でレクリエーションの時間がありました。「セブンイレブンじゃんけん」では、クラス全員で指定された指の数... 2024.07.03 今日のトピックス
今日のトピックス 期末テスト週間に突入! 6月20日(木)に期末テストの範囲が発表され、部活動も中止して期末テストの学習に集中する1周間がスタートしました。写真は本校生徒のファイルケースです。教科ごとに丁寧な字でタイトル付けされ、ファイルの配色まで考えてきれいに並べてありました。期... 2024.06.21 今日のトピックス