今日のトピックス 総勢100人以上が学校の畑に集合 5月18日(土)の午前中、FOT(深川中お助け隊)と中央公民館わくわく土曜塾の皆様を中心に、さつまいもの苗を植えました。中学生もボランティアとして51名が参加し、小学生や地域の方々合わせて総勢100人以上が畑に集まりました。おかげで天候にも... 2024.05.20 今日のトピックス
今日のトピックス 1年生油谷自然教室 5月10日(金)油谷青少年自然の家で1年生を対象とした自然教室を開催しました。午前中は、カッター、午後からは体育館でドミノ倒しの研修を行いました。写真は、午後からのドミノ倒しの様子です。ドミノを倒れないように並べ続ける作業ですが、温かい言葉... 2024.05.17 今日のトピックス
今日のトピックス カッター訓練のための訓練 4月26日(金)の6校時、油谷青少年自然の家の職員の方々が、自然教室の事前始動に来てくださいました。カッターのグループを4つに分けた後、水筒を使ってカッターを漕ぐイメージ練習をしました。職員の方からは、海の上という危険な場所の研修なので、①... 2024.05.02 今日のトピックス
今日のトピックス 学校運営協議会を開催しました 4月26日(金)の夕方から学校運営協議会を開催しました。市教育委員会から新しい委員さんの任命があった後、校長が本年度の教育方針等を説明しました。その後は、年度始めの状況を3つのプロジェクトチーフが説明し、委員さんから意見や気付きをいただきま... 2024.05.02 今日のトピックス
今日のトピックス 目標は小刻みに 毎週水曜日の4校時は、全学級が道徳の授業に取り組んでいます。どの学年も事前に学年部を中心にどう授業を進めるかを打ち合わせしています。写真は火曜日の放課後、1年部の教員がなぜ目標を小刻みにしていった方がよいかの説明方法を確認していました。生徒... 2024.04.25 今日のトピックス
今日のトピックス 1年生が各部に入部 先週末に入部届のしめ切りを迎え、1年生が各部活動で活動しています。写真はバスケットボール部の様子ですが、小学校のときからの経験者も初心者も2、3年生と一緒に一生懸命汗を流していました。1年生の元気な姿が、2、3年生にもよい影響を与えることを... 2024.04.24 今日のトピックス
今日のトピックス 挨拶運動スタート! 4月19日(金)の朝、学級代表委員が学校前に立ち、登校する生徒に元気よく挨拶をしていました。挨拶は、本校のチャレンジ目標の一つになっています。毎週火曜日と金曜日に立つことになっているようですが、そのうちPTA役員の方にも立っていただくのが通... 2024.04.22 今日のトピックス
今日のトピックス 1年生に部活動を紹介しました 4月10日(木)、体育館で1年生に部活動を紹介する集会がありました。短時間ですが、各部活動が工夫を凝らして活動内容を紹介し、1年生の興味関心を深めていました。写真は剣道部の紹介中に待機しているバレーボール部の様子です。紹介で使うクイズのフリ... 2024.04.18 今日のトピックス
今日のトピックス 学級対抗レクで楽しむ 4月9日(火)の新学年2日目、2校時に全校集会と対面式を生徒会が開催しました。専門委員会の紹介や新入生と在校生の対面挨拶等の後、生徒会企画として学級対抗のフラフープリレーで楽しみました。新しい学級になって2日目でしたが、どの学級も手をつなぎ... 2024.04.16 今日のトピックス
今日のトピックス 全校生徒で全校体育 4月10日(水)の5校時、全校生徒が体育館に集まって保健体育の学習のオリエンテーションの授業を受けました。正しい姿勢や立ち方、座り方等、300人近い生徒が一斉に行う集団行動が、ぴったりと合わされば、それだけで見応えがあります。どの学年も自分... 2024.04.15 今日のトピックス