2025-09

今日のトピックス

9月30日。秋らしい朝です。

先週土曜日に体育祭を終え、本校の今週は火曜日から始まります。今日の朝は、天空に秋らしいイワシ雲が広がっていました。朝の気温も先週よりは低めで、1校時に開催した体育祭の解団式も気持ちよく終わりました。9月30日は、年度の前半終了の日になります...
今日のトピックス

9月27日(土)体育祭です!

朝は曇り空です。湿度がやや高いものの生徒にとっては過ごしやすい1日ではないでしょうか。写真は、2年生の広報委員が作成した体育祭の士気を高めるためのポスターです。(1・3年生も掲示してあります。)各分団、一丸となってすばらしい大会にしてほしい...
今日のトピックス

2年生家庭科。ミシンの実習

2学期に入って2年生の家庭科の授業では、ミシンで縫う実習をしています。この日は暑い日でしたが、エアコンのない家庭科室で、みんなと協力しながらミシンを使っていました。あちこちから「せんせ~」と声が上がり、担当教員が忙しく回る場面も。日頃使うこ...
今日のトピックス

親子ふれあい作業及び清掃ウィーク終了

9月17日(水)の親子ふれあい作業当日、及び前後の清掃ウィークでは、58人のPTA会員並びに地域の方が来校され、除草作業をしていただきました。おかげで学校周辺がきれいになり、気持ちよく体育祭当日が迎えられそうです。写真は、17日当日、第二校...
学校評価

令和7年度前期学校評価アンケートについて

標記のことについてpdfファイルをご覧ください。(令和7年度前期アンケート結果) ★ 全文考察入りダウンロード
今日のトピックス

体育祭練習開始

9月17日(水)から本格的に体育祭の練習と準備が始まっています。今年度は生徒の疲労や熱中症予防に配慮して、1~3校時の体育祭練習の時間を充て、4校時以降は授業を行っています。写真は初日の開会式の練習風景です。全校生徒が整列をしてのスタートと...
今日のトピックス

体育祭結団式で団旗授与

9月16(火)1校時、体育館に全校生徒が集まり、体育祭の結団式を行いました。赤(各1組)、白(各2組)、青(各3組)の分団長が登壇し、校長からそれぞれの団旗を受け取りました。翌日17日から本格的な体育祭の練習や準備が始まります。(写真は壇上...
今日のトピックス

「やきとり祭り」に中学生ボランティア参加

9月13・14(土・日)に市の実行委員会主催の「西日本やきとり祭り2025」が開催されました。県内外から2日間で2万3千人を超える来場者があったそうです。本校生徒の有志がボランティアとして参加し、ごみの回収や分別等に取り組み、陰で大イベント...
今日のトピックス

深川小と合同で引き渡し訓練

9月12日(金)の放課後、深川小学校と合同で引き渡し訓練を実施しました。生徒の下校に危険を及ぼす可能性がある不審者に対応するという設定で、本校では初めての訓練となりました。引き渡し開始の16時には、生徒昇降口に多くの保護者の方が来校されまし...
今日のトピックス

柔道畳更新。赤と黄色で鮮やかに

9月10日(水)の午前中、体育館1階の武道場に柔道畳が搬入されました。場内は黄色、場外は赤の2色で100畳以上あるそうです。体育科の教員と業者の方などで1時間以上かけて敷き詰め、柔道場が完成しました。畳のおかげで、古くなった体育館の一部が、...