今日のトピックス 自転車通学順調ですか? 4月9日(水)の午後から1年生を対象とした自転車安全教室を開催しました。写真は自転車の点検やヘルメットの着用等を確認している様子です。春の交通安全運動の一環として、教員が交代で朝の登校状況を見守ってきましたが、特に大きな問題もなかったようで... 2025.04.15 今日のトピックス
今日のトピックス 1年生、生活ノートにしっかり記入 4月14日(月)、帰りの会の前に1年生の教室をのぞくと、後ろの日課黒板に書かれた必要事項を生活ノートにメモしていました。(放課後に身体測定があるので、ジャージ等に着替えています。)入学して1週間しかたっていませんが、顔つきが少し中学生らしく... 2025.04.14 今日のトピックス
今日のトピックス 1年生を対象に12の部活動を紹介 4月11日(金)の放課後、生徒会が中心となり、1年生を対象にした部活動紹介の会を行いました。本校には12の部活動があり、それぞれが工夫を凝らして部のよさをアピールしていました。8月中旬以降は、部活動の地域移行に変わりますが、中学校で出会った... 2025.04.12 今日のトピックス
今日のトピックス 新入生と在校生の対面式開催 4月9日(水)の2校時、生徒会が主催し、新入生と在校生の対面式が開かれました。はじめに中学校生活の流れや専門委員の仕事について生徒会役員が説明しました。その後の生徒会企画では、学年を超えて生徒が交流する機会として、縦割りグループで自己紹介タ... 2025.04.11 今日のトピックス
今日のトピックス 春の全国交通安全運動 4月10日(水)の朝、長門警察署の方々に見守られながら、学校入り口付近で生徒会役員が交通安全運動に参加しました。生徒会役員はスクールリーダーズのベストと防止をかぶり、登校してくる生徒と明るく元気な挨拶を交わしながら、自転車のヘルメット着用や... 2025.04.10 今日のトピックス
今日のトピックス 令和7年度入学式挙行 4月8日(火)の午後から入学式を挙行しました。今年度の新入生は94名です。新入生の呼名に対して元気よく返事をする様子がとても印象に残りました。これから先が楽しみです。在校生も、午前中の式場や教室の準備、環境整備を積極的に取り組んでいて頼もし... 2025.04.09 今日のトピックス
今日のトピックス 緊急時に備えて教職員の講習 4月4日(金)の午後から武道場に教職員が集まり、救急救命をはじめとする緊急時の対応について学習しました。講師は市の消防署職員で、基本的なことを教わった後は、いろいろなシチュエーションを想定しながら、複数人で対応する訓練をしました。年に一度の... 2025.04.08 今日のトピックス
今日のトピックス 新しい先生方との出会いを大切に 4月2日(水)の午前中、職員室では、本校に着任した教職員との顔合わせをしました。生徒とは明日8日の始業式の前の着任式で紹介します。職員室にも新しい風が吹いて、新鮮な気持ちで新年度を迎えています。生徒の皆さんも、新しい学級、新し級友といっしょ... 2025.04.07 今日のトピックス
今日のトピックス 新学期準備 新学期の準備が進んでします。教員は名簿の整理や確認などのデスクワークをはじめ、教室の環境整備等に汗を流しています。写真は、教室の床の掃除のビフォーアフターです。教員だけではなかなかきれいになりませんが、新学期から生徒とともに汗を流してきれい... 2025.04.05 今日のトピックス