長門市立深川中学校公式webサイト
長門市立深川中学校

校長室だより8・9号をお届けします

今日のトピックス
2022.07.13

一時的にアップした記事が消えてしまったので、さかのぼって校長室だよりのデータをアップします。今回は8号と9号をアップします。

44613669b2850c0c142c1239fb8e6206ダウンロード
a933b5bd023b4908ce7ed4b052370e0fダウンロード
今日のトピックス
長門市立深川中学校
長門市立深川中学校

関連記事

今日のトピックス

新生徒会始動

1月5日(金)新生徒会役員がリーダー研修会に参加しました。教員からリーダーとしての心構え等の指導を受け、後半は生徒会スローガンや各専門委員会の目標等を話し合っていました。緊張感と活気のある研修会で、今後の生徒会活動が楽しみになりました。
今日のトピックス

全校集会でラジオ体操復習

9月3日(水)の5校時、生徒会主催の全校集会がありました。生徒会企画では、体育祭にちなんで、保体委員長を中心にラジオ体操の復習をしました。短い時間でしたが、一つ一つの動作を確認することができたようです。今後は応援練習の合間にラジオ体操の練習...
今日のトピックス

9月1日、2学期始業式挙行

9月1日(金)、令和5年度2学期始業式を挙行しました。体育祭練習を効率よく行うため、体操服での参列になりましたが、生徒は整然と並んでいました。2学期のはじめにあたり、新居校長から「学校教育目標冒頭の『未来を切り拓く』という言葉を大切にして、...
今日のトピックス

教員も勉強をしています。

10月26日(水)の午後から、理科の研究授業を実施しました。霧はどのように発生するかを実験する前に予想し、実験結果を説明する授業でした。授業が終わった後は、学校運営協議会委員さんも含めてグループに分かれて協議しました。研修は私たち教職員がス...
今日のトピックス

2年連続雪の終業式に

12月22日(金)終業式を挙行しました。昨年も雪が積りましたが、今年も雪が振り、寒い1日になりました。(生徒は体育館シューズと防寒着で寒さ対策をして式に参列しました)実り多い2学期だったと思います。生徒一人ひとりが冬休みに1年を振り返って決...
今日のトピックス

立志式を前に、夢を実現させるためのお話

1月27日(金)の午後、体育館に2年生が集まり、夢を実現させるためのお話を聴きました。講師は昨年度まで大津緑洋高校にお勤めだった岩本隆行先生で、退職後に「3in」という会社を起業されています。「人生は、自分が発する言葉通りになる。だから、プ...
バックネット工事順調に
校長室だより10・11号をお届けします
ホーム
今日のトピックス

コンテンツ

  • トップページ
  • 学校紹介・行事予定・学校だより
  • 学校評価
  • いじめ防止基本方針
  • 部活動基本方針
  • リンク
アクセスカウンター
  • Today's page views: : 0
  • Total page views: 86,128

最近の投稿

  • 新駐車場からの校舎前景
  • Nクラのニュースが放映されました
  • Nクラスタート!
  • 8月10日は夏休み後半スタートの日です
  • 一部の特別教室のエアコン設置工事開始

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

カテゴリー

  • 今日のトピックス
  • 学校評価
長門市立深川中学校
© 2021 長門市立深川中学校.