仙崎小NEWS

仙崎小NEWS

2学期スタート!

子どもたち、おかえりなさい。先生も、教室も、運動場もみんな、待っていましたよ。始業式では、こだま作戦「『きくまほう』と『ことばのまほう』」のお話をしました。 2年生の教室。子どもたちがいっしょうけんめい係活動を考えていました。
仙崎小NEWS

あさがおも台風対策です。

近づく台風に備えて、先生のあさがおも校舎の中に避難しました。みなさんも安全に気を付けて過ごしてくださいね。元気に始業式で会えるのを楽しみにしています。
仙崎小NEWS

おかげサマースクール

3年生以上は、サマースクール。ボランティアで仙崎中学校の生徒さんが14名も来てくれました。おかげさまです。 先日、6年生の学年PTA活動がありました。大人といっしょに、何人かの中学生が6年生を支えてくれました。「どうしてここまでしてくれるの...
仙崎小NEWS

夏休みを楽しんでいますか?

仙崎小学校のみなさんお元気ですか。先生のあさがおは、こんなにきれいに咲きました。みなさんも熱中症に気を付けて、元気にすごしてくださいね。2学期に会えるのを楽しみにしています。
仙崎小NEWS

1学期 終業式

今年度1学期も無事に終わりました。2・4・6年の代表が1学期に頑張ったことを発表しました。 6年生の発表 4年生の発表 2年生の発表 校長先生からの話
仙崎小NEWS

仙崎祇園祭

20日から仙崎祇園祭が始まりました。次回6年生が鯨唄を歌ったり、踊りとお囃子が演奏されたりするのは本祇園がある26日です。子どもたちも地域を盛り上げるため、がんばっています。
仙崎小NEWS

1年生 今日の給食はカレーです!

今日は1学期最後の日。給食はみんなの大好きなカレーライスでした。楽しい夏休みを過ごして、また2学期元気に会いましょう。
仙崎小NEWS

がんばったね、1学期

子どもたち全員そろって、1学期を終えました。終業式では、3人の子どもたちが、がんばったことを発表しました。私は、改めて「こだま作戦」についてお話をしました。 さて、昨日は学校保健安全委員会。仙崎小では、なんと永久歯にむし歯のある子どもは一人...
仙崎小NEWS

雪のように敷き詰められた宝石

雨が降った時には、みすゞガーデンには水がたまり、子どもたちがびしょぬれになって大変でした。学校運営協議会の委員長である沓野さんが「どうにかならないか」と相談に行かれました。すると、「子どもたちのためなら」と、住友大阪セメントさん、秋芳鉱業さ...
仙崎小NEWS

1年生 タイピングに挑戦!

初めてのタイピングに挑戦です。画面を見ながらホームポジションを何度も確認しました。一人ひとりが自分のペースで進められるのも、タブレット学習のよさですね。