1年生の給食が始まって1週間。6年生が準備や後片付けをしてくれます。おかげで、1年生は 安心してたくさん給食を食べています。1年生の朝の準備を支えてくださる地域の方が1年生をとてもほめていらっしゃいました。「準備がはやい」「あいさつが上手」…など。こんなことも添えられました。「(入学式に出席したとき)在校生の歌声があまりにもすばらしくて感動しました」と。ゆめふうせんさんの読み聞かせも始まりました。
矢崎節夫さんの詩「いす」から
いすは ひとを すわらせて こころのおもさをはかります ーきょうは おもいか かるいか
いすは ひとをすわらせて こころのおもさを うけとめる ーあしたが げんきに なるように