仙崎小NEWS よいお年を 今日は、仕事納め。皆様方には、大変お世話になりました。心から感謝申し上げます。お掃除をして、玄関にしめ縄を飾りました。来年も皆様にとって、すてきな一年でありますように。 仙崎にあるカフェに一冊のノート。こんなことが綴られていました(マスター... 2024.12.27 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS 心のふしぎ 終業式は、オンラインで行いました。代表の1・3・5年生の代表児童が2学期がんばったことを発表しました。2学期、子どもたちはたくさんの心、心のふしぎを見つけました。これからも、自分なりにいっぱい考えて、ふしぎのこたえを見つけていってくださいね... 2024.12.25 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS お役に立ててもらえたら 代表児童が、社会福祉協議会さんへ歳末助け合い募金を届けました。お役に立ててもらえたらうれしいです。 さて、ある児童が「ぼく、今日誕生日なの」と伝えてくれました。そして、こんな言葉を付け加えてくれました。「いっしょに家に帰ってケーキ食べていい... 2024.12.23 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS つなぐ ある保護者の方がこう言われたそうです。「高校とつながって学習って、すてきですね。」「(高校生が発案した)ゆずきちドリンクのレシピがほしいです。」「みそボールの作り方を教えてほしいです。」… 子どもたちがお家の方とお話して、話題になったのかと... 2024.12.20 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS ♪ちりん ちりん♪ 登校する子どもたちのランドセルから聞こえてきます。クマよけ鈴です。長門市教育委員会さんが全小中学校の子どもたちにクマよけ鈴を貸与してくださいました。♪ちりん ちりん♪鈴の音が、澄んだ仙崎の空気の中で心地よく響きます。1年生は、教育委員会さん... 2024.12.19 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS 野球しよう! 子どもたちが大谷翔平さんグローブを自由に使えるようにしています。グランドの一隅を見るとこんな光景が。グローブを手に、野球を始めている子どもたち。仙崎小の子どもたちは、寒くてもよく外で遊びます。 早朝、夕方以降と、子どもたちのいない校舎。ふと... 2024.12.17 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS あなたは すてきだよ 先日、ある1年生が立ち止まってこんなことを言ってくれました。「いつもみまもってくださってありがとうございます」って。えっ?こんなことを言ってくれるの? 朝からやさしい風が心の中に吹き抜けます。今日は、先生たちの読み聞かせ。私は1年生へ。迷っ... 2024.12.16 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS がんばったね 昨日は、仙崎杯、仙崎近隣スポーツ少年団ソフトボール大会。子どもたちも、保護者も、応援する方もみんなで勝ち取った「1勝」。外はぴゅ~ぴゅ~寒風でしたが、心はぽっかぽかになりました。よくがんばったね。 2024.12.16 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS 大津緑洋高等学校大津校舎×仙崎小 DAY 大津緑洋高等学校1年生6グループが、本校と連携して、社会課題の解決に向けた探究活動をしています。高校の生徒さんと本校の子どもたちが力を合わせて、意識を高め、解決策を模索することを目的としています。〇1・2年生×食と言語グループ…高校生が子ど... 2024.12.11 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS こんなにできるようになったんだね 1年生は、先生方に算数科「どちらがおおい どちらがひろい」を公開しました。こんなに考えることができるようになったんだね。こんなに言葉にすることができるようになったんだね。こんなに書けるようになったんだね。友達のお話を聞けるようになったんだね... 2024.12.11 仙崎小NEWS