長門市立仙崎小学校
公式ウェブサイトへようこそ

みすゞさんの心を学び、素直な心でたくましく生きる仙崎っ子の育成

本校は、長門市の北東部、日本海に面した北長門海岸国定公園のほぼ中央に位置しています。

金子みすゞさんの母校である本校は、学校の教育目標「みすゞさんの心を学び、素直な心でたくましく生きる仙崎っ子の育成」とし、みすゞさんのまなざしと感性を大切にした「みすゞ教育」に取り組んでいます。

最新情報

つむぐ・未来へ ~恩返しプロジェクト~
6年生の児童の発案により、6年生みんなで八坂神社の清掃。汗をかきながら、きれいにしました。子どもたちのパワーは、やっぱりすごいです。恩返しプロジェクトは、かたちを変えながら、続いていきます。
包み込むかおり
運動場にいると、やさしく甘いかおりが心を包みます。学校近くのお庭を見ると、そこにはキンモクセイ。このかおり、やっぱり好きです。
また来てくださいね
フラワーさんは、長門ユネスコ協会の方をご招待してハロウィンパーティ。子どもたちの仮装は、本当にキュートでした。ユネスコ協会さんから、すてきなプレゼントをいただきました。
金子みすゞ賞 学校賞
令和7年度 第24回やまぐち教育の日 第52回山口県教育県民大会にて、仙崎小学校が「学校賞」に選ばれ、表彰を受けました。賞状と盾をいただきました。 山口県教育会会長賞に選ばれた3年生児童の詩。 「じいちゃんの手」 じいちゃんの手は大きい  ...
パワーを出し切って
「パワーを出し切ったよ」と、走り終えた後つぶやいた子どもの声。11月28日のみすゞマラソンに向けて、潮風タイム(中間時間)を使って全校が練習しています。今日は、2・4・6年生です。 話は変わりますが、昼休み ある子がこう語ってくれました。「...

学校からのお知らせ