R7.3月 3.4 地域の方と遊ぶ会(感謝の会) 毎月一回、昼休みの時間に地域の方と一緒にゲームやスポーツ、体操などいろいろなことを一緒に楽しむ「地域の方と遊ぶ会」。今回は最後の会というこで、感謝を伝える会を行いました。最初に校長室でおもてなしをした後、体育館で... 2025.03.05 R7.3月未分類
R7.1月 1.8 3学期始業式 3学期の始業式を行いました。子どもたちは新年の決意を胸にとても立派な姿で式に臨んでいました。代表児童の新年の決意の発表の後に、校長先生からは、「礼儀正しい浅田っ子になろう」ということで、あいさつや返事、言葉遣いが正しくで... 2025.01.08 R7.1月学校NEWS未分類
R6.3月 3.5 地域の方と遊ぶ会(お礼の会) 令和5年度も、毎月地域の方と遊ぶ会が行われました。いろいろな遊びを通してふれ合い、子どもたちは充実した休み時間を過ごしました。地域の方のあいさつの中では「来年は、将棋で藤井聡太さんのような人を育てますよ。」と温かい... 2024.03.11 R6.3月未分類
R5.10月 10.17 三隅地区合同避難訓練 三隅地区各施設で、地震を想定した避難訓練が行われました。浅田小でも地震により放送できない、通行できない等の困難な状況を設定して実施しました。また、地域防災課から村岡様に来ていただき、クイズを通して地震が起きた時の行動につい... 2023.10.26 R5.10月未分類
未分類 8.24 三隅みすゞ学園夏季研修会・合同学校運営協議会 研修会では、みすゞ学園内の幼保小中の教員と学校運営協議会委員が一緒になり、15年間で育てたい子どもたちの姿・力について熟議を行いました。「失敗を怖れない子どもに育ってほしい」「人の思いに耳を傾け、自らも考えが伝え... 2023.09.01 未分類
R5.7月 7.12 三隅中生徒も参加 地区子ども会 地区ごとで夏休みの計画を立てるこの会ですが、今年も小中連携の一環として三隅中から2・3年生が来校し、「みんなでまちをきれいにしよう」とクリーンウォークの呼びかけがありました。また先輩から学習や生活についてアドバイスがあり... 2023.07.25 R5.7月未分類
R5.7月 7.6&7.14 外部講師による水泳指導 太陽フィットネスクラブから指導者を招聘し、水泳学習を行いました。低学年はしっかりと水に慣れること、中・高学年では手足の使い方、呼吸の仕方等を教えていただき、短い時間でしたが多くを学び、意欲と泳力が向上しました。 ... 2023.07.25 R5.7月未分類
R5.5月 5.12 『おやじの会』による環境整備 明日予定していた環境整備作業を、悪天候が予想されるため、急遽本日の夕方、都合がつく方による実施に変更させていただきました。メールでのお知らせが夕方だったにも関わらず、多くの方のご協力をいただきました。お陰様で、整った環境の... 2023.05.25 R5.5月未分類
2月行事 2.16 参観日・2分の1成人式 この日は今年度最後の参観日でした。午前中には2分の1成人式が行われ、4年生は家族に自分の成長と感謝の気持ちを伝えました。午後からは他の学年の授業参観があり、学習の成果やこれまでの成長等、各学級工夫を... 2023.03.13 2月行事未分類
未分類 1.30 火災避難訓練 火災を想定した避難訓練でした。避難や消火の仕方についてご指導いただいた後、4~6年生の全児童は消火器・消火ホースを使った体験をしました。児童にとって、いざという時の命を守る行動に繋がる貴重な学びとなりました。 2023.02.10 未分類